発達障害について3つの種類

発達障害は、大きく分けて3つの種類に分類されると言われています。


スポンサーリンク
レクタングル(大)

広汎性発達障害(Pervasive Developmental Disorders:PDD)

発達に歪みがあり、通常はしない特異な行動が見られる。

精神遅滞(Mental Retardation:MR=知的障害)

発達に遅れがあり、スキルの獲得に時間がかかる。

学習障害(Learning Disorders:LD)

注意欠陥/多動性障害(Attention Deficit/Hyperactivity Disorders:AD/HD)

発達に偏りがあり、特定の分野において困難が見られる。

これらの障害は、重複して発現するケースもあります。

広汎性発達障害(PDD)・学習障害(LD)・注意欠陥/多動性障害(AD/HD)のうち、

精神遅滞(MR=知的障害)を伴わないもの(概ねIQ70以上)を、

特に 軽度発達障害 と言う事があります。

このブログに記載しているのは、アメリカ精神医学会による DSM-Ⅳ を参考にしています。

適切な指導、療育を受ける為にも、疑問や不安がある場合には、必ず専門の機関を受診して下さい。

主にお子さんのケースを想定していますが、

大人でも、日常生活に支障がある場合は、受診する事をお勧めします。

スポンサーリンク
レクタングル(大)
レクタングル(大)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする